HPVワクチンのキャッチアップ接種について

厚生労働省により積極的勧奨が差し控えられていた期間に接種機会を逃した方に対し、 2025年3月末までに接種を開始した方が、全3回の接種を公費で完了できるようになりました。

全3回公費で接種できるのは2025331までに1回以上接種した方

HPVワクチンとは
ヒトパピローマウィルスの感染を防いで、子宮頸がんなどを予防
接種対象者
● 平成9年度生まれ~平成19年度生まれ(誕生日が1997年4月2日~2008年4月1日)の女性
● 過去にHPVワクチンの接種を合計3回受けていない
接種が受けられる時期
上記の対象者のうち、令和7(2025)年3月31日までにHPVワクチンを1回以上接種した方は、令和8(2026)年3月31日まで公費で接種できるようになりました。
リンク
詳しくは厚生労働省のWEBサイトをご確認ください。
厚生労働省「ヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチンの接種を逃した方へ~キャッチアップ接種のご案内~」ページ HPVキャッチアップ接種
Q1

小学6年生から高校 1年生までの女子対象の定期接種があるのに、高校2年生以上の女性対象のキャッチアップ接種が必要になったのはなぜですか?

子宮の入口にできるがんで、子宮の奥にできる子宮体がんとは全く別の病気です。子宮体がんに比べて発見しやすく、早期に見つかれば比較的治療しやすいがんです。

Q2

キャッチアップ接種対象の女性ですが、2025年3月までに HPVワクチン接種を終えることができなかった場合は有料になりますか?

はい。2025年以降は、任意接種(全額自己負担)になります。HPV ワクチンの種類にもよりますが、3回接種する場合、最大10万円ほどかかることがあります。

Q2

通常の定期接種の対象年齢(高校1年生相当まで)を過ぎても、接種の効果はありますか。

16歳ごろまでに接種するのが最も効果的ですが、それ以上の年齢で接種した場合も一定の有効性があると、国内外の研究で示されています。

増田医院小児科医、増田英子 監修長野県HPVワクチン普及啓発事業補助金活用事業

主催
愛は子宮を救う実行委員会
構成団体
  • 長野県細胞検査士会
  • 信州ウイメンズヘルスケア協会
共催
  • 長野県
  • 信濃毎日新聞社
  • 長野県臨床細胞学会
  • 信州産婦人科連合会
  • 長野市産婦人科医会
  • 長野県小児科医会
  • いのちの応援舎長野支部
後援
  • 厚生労働省
  • 長野県教育委員会
  • 長野市
  • 長野市教育委員会
  • 千曲市
  • 千曲市教育委員会
  • 松本市
  • 上田市
  • 小諸市
  • 佐久市
  • 諏訪市
  • 伊那市
  • 大町市
  • 安曇野市
  • 飯田市
  • (一社)長野県医師会
  • (一社)長野市医師会
  • (一社)更級医師会
  • (一社)松本市医師会
  • (一社)長野県臨床検査技師会
  • (公社)長野県看護協会
  • (一社)長野市薬剤師会
  • (一社)長野県助産師会
  • 長野県厚生農業協同組合連合会
  • (公財)長野県健康づくり事業団
  • (一財)全日本労働福祉協会長野県支部
  • 日本赤十字社長野県支部
  • 信州大学医学部付属病院
  • 長野赤十字病院
  • 長野市民病院
  • NHK長野放送局
  • SBC信越放送
  • abn長野朝日放送
  • NBS長野放送
  • TSBテレビ信州
  • FM長野
特別協賛
  • 長野県厚生農業協同組合連合会
  • 社会医療法人財団慈泉会 相澤病院
  • オリオン機械(株)
  • 医療法人草生会 ほりうちレディースクリニック
  • 菜の花マタニティクリニック
  • 寿製薬(株)
  • みすずレディースクリニック
  • 医療法人未来ART OKAレディースクリニック
運営協力
(株)共和コーポレーション